ヴォーン エクスクルーシブ タイプRWB

乗車定員7名 / 就寝定員6名

装備もインテリアもハイグレードな《ヴォーンEXC(エクスクルーシブ)タイプRWB》の車内は採光十分で明るいリビングをさらに明るくしています。遊びに疲れた身体は上質なくつろぎ空間の中で癒され、昼間ちょっとした睡魔に襲われる時があったとしても、ゆったりとしたサイズの二段ベッドが貴方達を夢の世界にいつでも誘ってくれます。内装は2つのインテリアデザインよりお選びいただけます。

ヴォーンEXC タイプRWB
の特徴
疲れを癒す快適な睡眠。(二段ベッド/バンクベッド)

車体幅を活用して配置された《ヴォーン エクスクルーシブ タイプRWB》の二段ベッドには、それぞれのベッド壁際にプライベートキャビネットが配置されています。また、それぞれのベッドマットは取り外す事が可能で、そのスペースの可能性は無限大。大好きなペットの居住スペースにするなど、考えればキリがありません。バンクベッドは奥行き最大175cm×幅193cmのビックスペース。安全のための転落防止ネットも装備してあります。もちろんバンクベッドを使用しないときにはスライドして格納する事が可能です。

バンクベッド(奥行き最大175m×幅193cm)

二段ベッド(幅80cm×長さ193cm)

ダイネットシートをベッドに展開。(ダイネットベッド)

5人家族であれば常設ベッドだけで十分に就寝が可能ですが、座席を展開すればダイネットが就寝用ベッドに変わります。就寝時にも通路は確保され、設備の使い勝手も損ないません。

ダイネットベッド(幅90cm×長さ182cm)

使い勝手抜群のキッチンに電子レンジが標準装備。

サイドに配置された換気扇付きのキッチンには、電子レンジや大容量の70L冷蔵庫、シンク下には収納スペースが備えられています。さらに、強化ガラス蓋付きのシンクとコンロのユニットは、閉じると調理スペースとしても活用できます。各装備のスイッチ類はエントランス脇とキッチン部分に見やすくまとめて配置され、バッテリーコンピューターを使用して使用状況や残量チェックも可能です。

7人でくつろぐことが可能なダイネットスペース。

ヴォーンEXCタイプRWBの乗車定員は7名(4WDは6名)です。そこで、エントランス前部に補助マットをはめ込むことで座席スペースを拡大し、7人全員がダイネットでくつろぐことを可能にしました。

常設セミダブルベッド下は超大型外部収納。

ヴォーンEXCタイプRWBの大きな特長のひとつには抜群の収納力があります。大小の室内収納スペースだけではなく、いくつかの外部アクセス収納が配置されています。特に常設セミダブルベッド下は、荷物の取り出しやすさにも配慮し3方向からのアクセスドアを設け、室内からもアクセスできる作りになっています。

内装インテリアカラー

WOHNの内装インテリアカラーは2つの組み合わせが用意されています。ホワイト系の「シュタイン」は明るくモダンな室内空間を、ブラウン系の「ショコラーデ」はシックで落ち着いた室内空間を演出してくれます。

シュタイン

ショコラーデ



特別標準装備について

ヴォーン エクスクルーシブ タイプRWBとヴォーン R2Bに採用されている”CTEK高効率充電システム”は、スウェーデンの高性能・高機能バッテリーチャージメーカーCTEK(シーテック)社が開発した走行充電器のD250SAを採用したシステムです。D250SAは、5ステップ充電プログラムでオルタネーターからサブバッテリーを効率的に充電し、万が一の過充電を防止する機能も備えています。 さらに、D250SAとSMARTPASS120を組み合わせることで最大140Aの電流に対応させることが可能になりました。これにより、家庭用エアコン使用時のサブバッテリー消費を最小限に抑え、アイドリングでも家庭用エアコンをほぼ使用することが可能です。走行時にはオルタネーターからの電流出力も上がるため、家庭用エアコンをサブバッテリーの消費を気にせずストレスなく使用することが可能になります。

就寝時に8時間程度のエアコンを使用することができ※、翌日バッテリーが空になっても高効率充電システムで4〜6時間の走行で3つのバッテリーをフル充電にすることができます。※環境により異なります。

昇圧充電
CTEK独自の高機能”昇圧充電”はメインバッテリーからの電圧を昇圧させサブバッテリーを短時間でフル充電させることが出来ます。サブバッテリーが満充電になり、バッテリーの寿命が長くなります。
ステップ充電(特許取得)
5ステップ充電プログラムでサブバッテリーを効果的に充電します。常にサブバッテリーの状態を監視し、必要に応じて電圧・電流の調整を全自動で行います。
バッテリー温度センサー
温度センサー装備。万が一の過充電を防止。CTEKは安全面もサポートします。
メインバッテリーパルス充電
サブバッテリーが満充電になると、メインバッテリーをパルス充電で管理します。
ソーラーパネル接続可能
キャンピングカーにかかせないソーラーパネルをダイレクトに接続することが可能。ソーラーパネルで発電した電気を効率よく充電します。※ヴォーンでは別途ソーラーコントローラーを接続しています。
基車体パネルカラー本仕様
常に進化を続けるヴォーンシリーズには、断熱性の向上及び軽量化と商品耐久性の向上を実現した高断熱アルミコンポジットパネルを採用しています。
車体の外装アルミパネルカラーは、新色「シャンパンゴールドメタリック」が追加され5色の中からお好みで選択できます。
パネルエ法のメリット
①断熱性の向上
  • ・欧州キャンピングカーや冷凍冷蔵車と同じ規格の上級グレードのスタイロフォーム断熱材(35mm)を採用。
  • ・パネル組立工法により、天井、側面、リヤ、床の全面を断熱パネルで覆うことで、不要な熱損失を抑え、快適な室内環境を実現しました。
②軽量化と商品耐久性の向上
  • ・側面・リヤパネルの内部と室内壁面には従来、ベニヤ板を採用しておりましたが、これを廃止。
    軽量化および、腐食しない素材構成に見直しをしました。
  • ・天井面はFRP一体成型+ベニヤ板の構成からパネル方式に変更。FRPパネルはドイツラミルクス社製を採用。
    特に外板は高強度のFRPパネルを使用し、雪・雹から車体を守ります。
  • ・床面は従来ベニヤ板(27mm)のみで構成されていましたが、こちらも断熱材入りのパネル方式に変更。
    床パネルは人が乗る為、長期の耐久性を考え、強靭性の高いベニヤ板を内部に使用していますが、その上下をFRPパネルでサンドイッチしている為、腐食の恐れがない構成を実現しました。
詳細情報

ベース車両 トヨタ・カムロード(キャンピングカー専用車両)
全長 5190mm
全幅 2100mm
全高 2880mm
燃料 ディーゼルターボ
エンジン ダブル(ワイドトレッド) ダブル(ワイドトレッド)
車両型式 2DG-GDY231改(2WD) 2DG-GDY281改(4WD)
ミッション 6AT
排気量 2754cc
最高出力 144ps/3400rpm
最大トルク 30.6kgf-m/1200-3200rpm
燃料タンク 60L
乗車定員 7名 6名
その他 尿素SCRシステム搭載
登録ナンバー 全車両 8ナンバー(キャンピング車登録)
ベース車両:カムロード(CAMROAD)について
  • ・カムロードはCamper(キャンパー)と、Roadability(走行性能)の言語からなる造語であり、「キャンピングカーに適した走行性能を有する車両」と言う意味合いが込められています。
  • ・カムロードはキャンピングカーのためだけにトヨタ自動車から供給されるキャンピングカー専用ボディであり、市販されていません。

TOWAは全国各地に販売実績がございます。TOWAで販売したカムロードベースのキャンピングカーは、全てベース車両部分にトヨタ自動車の保証が付帯いたします。車両部分につきましては全国のトヨタ系ディーラーにてメンテナンス対応可能です。

価格表